UKULELE japan
先月半ばに、UKULELE japanというサイトで僕の演奏動画の一つが「Video of the Week」に選ばれたという連絡をこのブログのコメントでいただいて、なんのことだかわからないので放置していたのですが、昨日、ようやくそのコメントにあったリンクを見てみました。
どうも日本のウクレレシーンを英語で紹介しているサイトのようです。「Video We Like」というのがつまり「Video of the Week」なんだと思いますが、並んでいる名前は錚々たる方のものばかりで、僕みたいのが混じっているのはなんだか気が引けます(苦笑)。
ちなみにその選ばれたという動画はこれです。
ワークショップの課題曲として作ったアレンジですね。評価していただけるのは嬉しいことです。
このサイトを運営されているのはアメリカのウクレレ愛好家の方で、大学で日本のことを勉強した後、本国と日本で仕事をされていたようです。僕も含め、あまり日本のウクレレプレイヤーが英語で情報を発信することは多くないと思うので、こういう方がいらっしゃるのはありがたいですね。
トップページにある文章をひとつ、訳してみます(下手な訳ですみませんが…)。
「私はたまたま日本語が堪能なアマチュアウクレレ演奏家です。日本人は長年ウクレレに情熱を燃やし続けているので、最良の教材や演奏家(プロおよびアマチュア)、楽器のいくらかをこの国で見出しうるのは、驚くべきことではありません。さあ、このサイトでそれを探してみましょう!」
面白そうなので、定期チェックしてみようかなと思います。
| 固定リンク
コメント
おぉ!素晴らしいです^^
投稿: kei@solo_el_fin | 2016-02-03 23:16
動画はわりと苦労することが多いので、ちょっとしたご褒美をもらえた感じです(^^。
投稿: 英 | 2016-02-03 23:54